"病気"カテゴリーの記事一覧
-
何年か振りの健康診断へ
夫の会社のアレなんで
二人で空腹を抱えて出掛けた
前回もそうだが
そのシステムやスタッフさんは
医師や技師じゃなくても素晴らしい
受ける人が右往左往しなくて済むようになっている
次から次へと
頭を使わずあんな検査こんな検査
更に・・・
女性の医師や技師さんがとても多い
おばちゃんでもこれは嬉しいわ
今回の初体験は・・・
おっぱいの超音波検査
もちろん乳がんの
薄暗い部屋・・・
温めてあるベッド
更に温めてあるタオル・・・
これ確実に寝る
適度に時間もかかり
ほぼ寝た
おっぱい丸出しで(笑)
血圧が上がった気がするのだが
「高血圧っぽい」って感じ
食生活を見直したら・・・
まだ何とかなるかな
夫は脳ドッグを受診
色々やったけど
結果は後日だって
ドキドキワクワクだ
帰りは途中で蕎麦を食べた
なかなか美味しく 良いお店だった
これから蕎麦はここかな
PR -
ふと考えた
30代はパニック障害からのうつ病でなかなかしんどくて
40代はうつ病じゃなくて双極性障害だったよって事でしんどくて
そして今・・・しつこいようだが更年期障害でしんどくて
もうねぇ・・・
あまり意味の無い気遣いとか
あれもこれもって背負うのも止め
心配したい人だけ心配する
世話をしたい対象のみ世話をする
それは面倒を見たい対象にも言える
そうすると
自分の世界は狭くなるのかなって思うけど
あれもこれもと気になって
何も出来ないよりは
今の環境に身を置いている方が頭が楽
出来る事 それだけに集中したい
しかも自身はそれほど不幸だとは思っていない
世の中に色々な人が居るように
私もそういう人生なのだろう
パニック障害 うつ病 双極性障害 更年期障害
これらによって作られた自分がいる
さすがに本能的にわかる
今これをやったらヤバいな・・・とか
今日はじっとしていよう・・・とか
更年期障害とはまだ仲良くなれたないけどね
毎日ケンカだ
とにかくイライライライライライライライラ
そしてちょっと変わった方法を取り入れる事にした
ちょっとマシになったかも
それはまたいずれ
仲良くなれるかも・・・?
-
先週リアル医に会ったばかりなんだけど
暑くなってから眠れない・・・
と言うより睡眠の質が悪い
エアコンは使っているし
それほど暑くはない・・・はず
さすがに眠れないのはしんどい
生活にも支障が出始めている
朝起きられなくて
燃えるゴミが出せない
収集時間が早いのだ
何かと不便なので
車でリアル医の元へ
「眠れないから何とかして」
そして登場久々『デパス』
『エバミール』とか出してくれないのね・・・がっかり
今夜からしばらくは『デパス』とお付き合い
そしてリアル医は言う
「犬と一緒に寝てたりしてない?
落ち着かないでしょう」
なんて言う
な「一緒に寝ないと泣くんです~」
リ「苦笑」
リアル医は絶対に動物を飼わない人だから
通じ合う事は無いだろう
ヒゲは少し良い感じになってきた
見慣れただけかも
ワイルドには程遠い
それにしても暑いなぁ
熱い・・・だな
アルの散歩も夕方になってしまった
テレビでは「命を守って下さい」
とか言う
怖いじゃん
-
さて婦人科に行った
歩いて2分ぐらい
便利なのだ
予約をしても待つ病院なので
じっと待つ・・・・・・
グ~・・・・必ず爆睡
医師と色々話して・・・
調べたら筋腫は大きくなってなかった
これはラッキー♪
更年期障害はどうするかって話になり
ツムラさんの24番「加味逍遙散」を処方してもらった
一日三回食前・・・
漢方薬なので
すぐにどうこうって言うのは無いかな
ただ 身体が冷える感じはあまりしなくなった
今朝の目覚めは少し良かった
こういう事もリアル医に報告しなきゃ・・・
ずーっと前から思っているのだが
精神科 婦人科 内科・・・
タッグを組んで欲しいけどそれは無理だろう
総合病院じゃないし
でも・・・
せめて飲んでる薬や入院時の点滴とか
医師同士で情報共有出来ないものかな・・・
富士通さん辺りに頑張ってもらいたい
マイナンバーもこのような場合に使うなら歓迎だ
淡く期待・・・・
加味逍遙散にはものすごく期待!!
-
月曜日・・・リアル医へ
火曜日・・・歯医者へ
水曜日・・・町医者へ
はぁ・・・
この辺りは木曜日休診が多い
今日は家事とかあれこれ・・・
月曜日のリアル医は・・・
最近は禁煙の話題が多いな
酒も煙草もやらない人にとって
両方毒だからね
火曜日の歯医者は・・・
左下の奥歯の治療
最終的に何か詰めるので
型を取るために削る
「痛かったら左手を上げて下さいね~」
と お約束の一言
キーン・・・
お・・・意外と痛くない・・・状態が続く
キーン・・・
あ ちょっと痛い・・・お マジ痛い
手を上げるか?もうちょっと我慢出来るか?
これはあと何秒続く?それによるんだよ
手・・・上げちゃおうかなー
って所で終わり
やった・・・耐え抜いた・・・
正味何分だったんだ・・・
他にも気になる所を診てもらったが
虫歯では無く知覚過敏だった
歯茎も良好
次で終わり・・・良かったー
水曜日の町医者は・・・
その日の明け方 ちょっと苦しくなって目が覚めた
血中酸素濃度を測ると90・・・
これ実はちょっとヤバい
一応安静にしつつ
携帯型酸素も吸入
数値も95~97と落ち着いてきた
このまま様子を見ようかと思ったが
木曜はどこも休診の地域
ひとまず病院行こう・・・
レントゲンやら何やら
肺炎の再発は無かった
軽い気管支炎のようだ
血中酸素濃度が下がったのは分からなかった
やはり・・・
まだ大人しくしいていた方が良いみたいだ
4月に入退院を2回やった時
夫 デカ チビ アル
本当に良く頑張ってくれた
でも 迷惑をかけてしまったのも事実
何かあったらすぐ医師に診てもらおう
先手必勝だね
今週末もそれなりに色々ある
無理なくゆっくり進めよう
自宅療養って・・・
長いんだな