忍者ブログ

踊る患者日記

双極性障害Ⅱ型なんだけど剣道を再開したなおっちの日記です

また一から
やっと・・・やっと・・・

稽古が再開された

道着と袴を着け
竹刀だけを持って道場へ

なんだかとても緊張した

前と同じルーティン

道場の鍵を開け
稽古の準備

窓を開け 
とても大きなモップで拭き掃除

そして体を作る


そうこうしているうちに
皆さんがやって来る

久々に会う皆さん・・・
とても嬉しそうで晴れ晴れとした表情をしていた


今日からはまた基本を一から学ぶ

これは前から決めていた事

長引く自粛生活で
体力も筋力もどんどん落ちて

猛者の皆さんと当たったら
ケガは避けられない

そうなると
迷惑をかけてしまう


基本稽古はちびっ子と一緒

おじいちゃんズが丁寧に指導をしてくれる

久々にバシバシ打ったなぁ・・・

思っていたより身体は色々な事を覚えていてくれた

笑顔で打たせてくれるおじいちゃんズ

・・・感謝しかないわ

まぁ やはり稽古は厳しい

でも やはり楽しい


自粛生活でぼんやりしていた脳が
パッと明るくなった様な気がする

また始まった 本当に良かった

身体を作ってまたコツコツやって行こう

まだまだ成長出来ると思う



緊急事態宣言が終わったものの

この先はまだどうなるか分からない

取り組み方で随分と変わってくると思う


そして人が増えた事による新たな問題が・・・

それはまだ様子を見よう

PR

コメント

コメントを書く