好きなものは好きと言おう
愛があるのなら伝えてしまおう
美味しいものは美味しい
可愛いもの 美しいもの 楽しい事
やりたくない事は ちょっと我慢して
さっさと済ませてしまおう
そういうスキルはある年齢だ
嫌いなものは嫌いだし
嫌なものは嫌
だってさ 50過ぎたんだよ
散々我慢してきたでしょ
それなのに
これ以上の我慢を強いるって何?
それも他人の悪意によって
私はもう我慢を止めたので
もちろんケンカを売る
多少のもめごとはしょうがない
買うか買わないかは相手次第
昔のように・・・さすがに手は出さないが
我慢の代償は大きい
我慢している時間がもったいないから
まぁ・・・しかし
油断してるのか何なのか
言いたい事をだらしなくぬかす奴はいる
脳と口に締まりが無いんだね
周りの人は我慢してるんだろうなぁ
お気の毒でしかない
私は嫌
そう言う人は 周りが我慢するのが当たり前だと思ってるんだね
そして
最後は一人なんだろうなぁ・・・
気の毒とは思わない
私のように ケンカを売った人は
一人や二人じゃないはずだ
ケンカを買うはずもなく
謝る事も出来ず
ズバリ言った私を憎んでいる事だろう
そういのも全て上等で
覚悟がなきゃ言えないわ
憎まれるより 陰でガタガタ言われるより
私が飲む席でもなんでも我慢をする方が嫌
だったら一人で飲む方がマシ
何かにすがったり
重い程頼ったり
・・・好きな生き方じゃないな
何度も言うが 50を過ぎた
いつまでも我慢なんてしないよ
両親とも連絡を絶ち
心地よい空間は 頭を使って作らないとね
責任感と言うおもり
仲良くしなきゃって言う義務感
これらは我慢の上に成り立つんだよね
もう止めようよ
そういうの全部
誰かを付け上がらせるだけ
気付こうよ
そんな人・・・自分の人生において必要?
PR
コメント