忍者ブログ

踊る患者日記

双極性障害Ⅱ型なんだけど剣道を再開したなおっちの日記です

人は誰でも
三が日が終わり
日常が戻った

生理が近くて日中は眠い

が・・・

今回はイライラ生理じゃなく
あちこち痛い生理だ

しかし
これもあと数か月か数年の付き合い
それはそれでどうなるのだろうか


さて・・・
お正月と言えば「箱根駅伝」
テレビの前に座り込んで
または何かしながら
ずっと見ていた

二日目の復路を観戦中にふと思った

追い風でも向かい風でも
足をつっても倒れそうになっても走る

あと少しで繰り上げスタートに間に合わず倒れ込んでも


こうして走っている若い人達
選手ではあっても
皆誰かが一生懸命に育てた子供達なんだな

当たり前の事なんだけど

私が歳を取ったのだろう

そんな事にも感慨を覚えるようになった

箱根駅伝を走る 自慢の息子
サポートをしている 自慢の息子
マネージャーとして支えた 自慢の娘

監督をしている 自慢の息子(?)

若い人がキラキラしてる
そんな瞬間が沢山あったら良いなぁ

この先
私にそんな場面はあるのだろうか

んー・・・・・・

欲張りになるのは止めよう



PR

コメント

コメントを書く