忍者ブログ

踊る患者日記

双極性障害Ⅱ型なんだけど剣道を再開したなおっちの日記です

53歳にして初体験
剣道の大会があった

自治体開催で 選手は子供達だけ


各道場からお手伝いに数名出さなければならず
泉氏と私が参加する事になった

会場・・・ちびっこ剣士が沢山

可愛いなぁ~


しかし私は緊張していた

保育園や学校の役員は何度もやったが
剣道の大会のお手伝いって何するのかな・・・って

前もって調べてはいたものの

当日まで何の係になるかは分からないそうで

ますます不安になるのだ


そして始まった大会

とにかくバタバタだった

お手伝いは女性が多く
皆さんお子さんが出場してるんだよね

午前中はずっと座れず飲めずトイレにも行けず

怖いおじさまもおってねぇ・・・

仕事から離れて無能になった自分を感じた

試合を見て 掲示板を見て 手元の表を確認して
これは老眼には地獄・・・


気付いた事は・・・

人数がとにかく足りない
マニュアルが欲しい
係は先に決めておいて欲しい

他はどうか分からないが
コロナ対策って・・・あんな感じでええんかいな?

と 色々考えた初体験だった

その日のワインは格別だったね
PR

コメント

コメントを書く