忍者ブログ

踊る患者日記

双極性障害Ⅱ型なんだけど剣道を再開したなおっちの日記です

楽しい厳しい楽しい
もう何度目の稽古になるだろう

見学の方が来ると言う

そして
道場の方の息子さんが入会した

見学は女性の方で たぶん同年代で二段持ちとの事
素晴らしい・・・
色々教えて頂けそうで楽しみだ

更衣室も貸してもらえそう♪
今は倉庫で着替えているのだ


今日も最初は所作を教えて頂く

立って礼 座って礼

座って礼をしたら 道着の後ろ首を掴まれ
抵抗の出来ないまま床に転がされた

もちろん少年もころりん

全ての動き 所作に意味がある
それらを思いながら動く事

ルーツは侍なのだ

少しでも隙を見せたらやられる

ものすごく細かいのだ


そして考えた
20代の私だったら・・・どうだったか
無駄にプライドがあった
無駄に気も強かった

もしかして今が一番素直で
そして楽しく道場に通えているのではないだろうか

毎回新しい発見があり
前回出来なかった動きが出来たり
少年剣士に教えてもらう事も沢山

少年は言う「小手打ちは今のでバッチリだと思います」
すごいのだ

すごく厳しい道場だと思う
でも何だか楽しい

怖いのはケガだ
身体のケアはちゃんとやろう









PR

コメント

コメントを書く