忍者ブログ

踊る患者日記

双極性障害Ⅱ型なんだけど剣道を再開したなおっちの日記です

前進
防具を持って道場へ
大きくて重い荷物なので
誰でも気付く

「おっ!!いよいよですね!」
とか声をかけてくれる

面以外の防具を装着
胴 垂 小手

そして稽古
やや動きにくい

小手を受ける・・・けっこう痛いんだな
胴も受ける・・・これは痛くない

スピードはやはり落ちる
面を着けたらさらに落ちるだろう
視界も狭くなるし・・・

いつも以上に疲れたが
少し前進したと思う

小手を外したら 赤く腫れていた
すぐに青くなった

対策を誰かに聞こう


道場はだんだん盛り上がってきた
新しい人も入って来て賑やかに

先生が「なおっちさんの初防具記念に写真を撮りましょう」と・・

ありがたいです・・・

他にも胴の着装を指導してもらったり

上段者の方が面の下の笑顔で 
リラックスしてーといつも言ってくれる

面に変な折れ癖が付かないように
指導をしてもらった

いつも誰かが何かを教えてくれる

それは普段の生活にも役に立っている

稽古を休むとその週はなんかダルい


さて・・・
これは前進なのか上昇なのか

夫は「剣道を始めてから開けた感じがする」
と珍しい事を言った

上々だ







PR

コメント

コメントを書く