忍者ブログ

踊る患者日記

双極性障害Ⅱ型なんだけど剣道を再開したなおっちの日記です

優しい先生
先日の稽古

面紐がぐちゃぐちゃになって困ってた

すると
おじいちゃん先生が来てくれて

「どうしたの?」
「あー これじゃ着けられないね」

すすすっと直してくれた

更に着装までしてくれた

お礼はしっかり・・・

休憩時間に誰かが言った
「いや 先生・・・あんな感じじゃなかったんだよ」

いやいや どんな感じだったのか私は知らない

皆さんの話を聞いた所だと

すごく厳しくて怖い人だったらしい

今は本当に優しい
話しかけると
「ん?なぁに?」
って微笑んでくれる


・・・・・・私の父は
冷たい冷たい人だった
これは前にも書いたかもね

超おじいちゃん先生に
「あなたは娘みたいなものだ」
そう言われた時 本当に嬉しかった

まともな家庭で育った人
少なくとも母だけでもまともだった人

そういう恵まれた人からしたら
きっと私の事は理解出来ない

いいんだけどね
表面上の付き合いは出来るから

優しいおじいちゃんズ


でもね
それは他の皆さんも同じで

私の膝の心配をしてくれる

稽古でボコボコになるけど
休みたい時は休める

何やってんだろうな
こんな辛い状況で
ってちょっと思う

何かと闘ってるのかな・・・
50年の人生と 自分だよね

どこか他人事だったけど

打ちのめされて
あざだらけになって

強さはどこにあるのか
見失いそうになっている

それでも良いのかな

先が見えてる人生
安心はあるよね

でも・・・それって楽しいのかな

そこには何があるのかな

否定してるわけじゃないよ



PR

コメント

コメントを書く