忍者ブログ

踊る患者日記

双極性障害Ⅱ型なんだけど剣道を再開したなおっちの日記です

二回目の稽古
先週はなんだかんだあって休んだが

二回目の稽古へ


一回目は・・・
「こうして打ってみてー」
って感じだったが

今回の稽古は違った
ちょっと厳しくなった

大昔に付いた癖があり
どうやらそれは正しくないようで
・・・直さなければならないようだ

竹刀の持ち方・・・そこからかい!?

そして更に

打ち方 その他あれこれ

根気強く 丁寧に教えて下さる・・・
感謝しか無いよ

先生は七段 他の人達も上段者で

ちなみに七段は神に近い領域・・・

道場では足を引っ張ってるかな・・・って思うけど

暇つぶしとかじゃなく
何かになりたいって野心もなく

じゃあ 50になって何故剣道?
なんだけど・・・
逆にダメなの?

家の中でじっとしてなきゃいけないの?

50ってそういう年齢?

「何故始めようと思ったんですか?」
「どうして剣道だったんですか?」
 

50過ぎたら・・・ダメなのかな・・・?
 
50になった 何をしよう

・・・浮かんだのが剣道だった

それでいいじゃん

生きがいとか 趣味とかでもなく
直感だったんだ

暴れたかった・・・それも正しく


道場の皆さんには迷惑をかけないように

どうやって迷惑をかけないようにするかもよくわからんけど

静かに続けて行けたらいいなって思う

稽古の度にほんのちょっとでも上に行けたらいいな・・・
って言う程度の野心
PR

コメント

コメントを書く