忍者ブログ

踊る患者日記

双極性障害Ⅱ型なんだけど剣道を再開したなおっちの日記です

ボコボコ
先日の稽古もボコボコだった

地稽古の相手はカネゴン(仮名:デカくて強い)

無理だよ!!怖いよー!!デカいよー!!

どうなる私!?

弱音は吐けないし 逃げられない
向かい合い・・・立ち合い

いやいやいやいや
マジ 怖い そしてデカい

あ・・・当たり前だけど
ものすごく手を抜いて下さる
カネゴンが本気出したら飛ばされるわ

当たってしまった以上は とにかく前へ前へ
面 小手 胴をバシバシもらう

でも前へ前へ 何も考えられなかった
必死で前へ・・・それだけ

そして終わり・・・
「なおっちさん 今の感じで良いですよ!!」
ってさ・・・
えー!?どこが?
気迫は合格らしい・・・

先生とも当たったが
小手を避け損ない 腕にモロもらった
真っ赤になってたな

でも ひたすら前へ前へ

ふと思った
こんなに無心で前へ出ようと思ったのは久しぶりだ

脳の中はごちゃごちゃだった
だからそれを振り払うように 前へ出た

何年振りだろう

こういう不思議な瞬間があるから
私は剣道に夢中になっている

そして

木刀の形の稽古が始まった
何も知らない私が困らないよう
山氏(仮名:ムードメーカー)が
道着を引っ張って教えてくれる
「なおっちさん 今は見てて」

静かで美しい・・・
精神世界が繰り広げられた

そして最終的に
「YouTubeにあるから見といてね」
かしこまりました!!
指導法もナウいな

その山氏は言う
「先生は構えた時にゆっくり息を吐くんだよ」
「で、打つ」

なるほど・・・呼吸も大切なのか

稽古の度に未知の世界に招待される気分だ

優しかった先生や上段者の皆さん
今では神だし鬼だし・・・

どうすれば強くなれる?

どうしようもないので

今はひたすら 前へ前へ

逃げない 退かない 怖がらない

前にしか道は無い







PR

コメント

コメントを書く