"人間関係"カテゴリーの記事一覧
-
キレる老人が何かと話題だが
私の両親も
キレてるかどうかは知らんが
温厚さの欠片も無い激しい人達だった
何年も会ってないから知らんけど
母の口から出るのは
文句や悪口ばかり
それはそれは激しい口調で
親しそうな人と会った後さえ
別れてソッコー悪口
他人にもキレてそうだなぁ
父は…もうなんとも…
酒ばかり飲んで
まぁ…もうなんとも…
家族の問題を常に軽視し
二人で解決する能力も知恵も無い
今でも互いにギクシャクしている事だろう
関わらなくて良かったなぁ
今はつくづく気楽だ
そんな高齢者を見てきた私にとって
道場の先生方は新鮮だ
人格者であり
常に温和で優しく
ほんわかしている
お酒を飲んでもずーっとニコニコ
おじいちゃんと一緒に帰り
小さく手を振ると
ニッコリして振り返してくれる
リビングには
おじいちゃん先生お二人と
撮ってもらった写真を飾っている
身近な高齢者を
こんなに尊敬したのは初めてだ
そしてとにかく強い
剣道もだけど 心も強い
高齢者にも 色々な人がいて
周りを幸せにしてくれる人
不愉快にさせる人
良い出会いがあって良かった…
大好きになって良かった
感謝だなぁ
PR -
緊急事態宣言も開けたって事で
先月 久々に友達夫婦が遊びに来てくれた
すごく元気でやんちゃなワンコ達も
人間が4人 ワンコ3匹
大騒ぎである
リビングやキッチンでワンコがウロウロ
おじさんアルVSギャルワンコ2匹
ガウガウしてたり無視したり
それほどは険悪にはならんかった
そんなわけで
やっと会えた友達・・・
毎年我が家で集合したり
不定期で外で飲んだりしていたが
2年間も会えなかった
今回集まるのも 世の中の様子を鑑みて決定した
いつの間にかうちで集まる事になったのだが
誰も疑問に思わない所も素敵(笑)
何やかんや食べて
何やかんや飲んで
楽しかったなぁ
30年以上仲良くしてくれている
私のアホさも いい加減さも
ボーっとしている所も
やらかした事も
全部知っている 貴重な人だ
私以上に私を知っているかも知れない
街で飲めるようになったら
絶対にカラオケには行きたい
遥か昔みたいにね
-
誰かを愛した記憶
誰かに愛された記憶
忘れないし
忘れないで欲しい
逆もしかり -
寛大さを他人や世間には求めるのに
自分は寛大にはなれず
小さな人間のままなのは何故だ
こうありたい自分
そうなれない自分 -
~共学の場合~
きゃー!こわーい!
もー雷ホント苦手ー!
きゃー!
~女子校の場合~
おおー!スゲー!
今の見た?
あれ 近いよね!
おー!きたきたー!
その後の授業は上の空
昭和の高校で本当に起きた事