忍者ブログ

踊る患者日記

双極性障害Ⅱ型なんだけど剣道を再開したなおっちの日記です

2年が過ぎて思うこと
両親との関わりを無くして2年が過ぎた

その間 父からはメールをもらったが
相変わらず勝手な事を言っている

やはりご老人になると
変わるのは不可能なのだろう

よく言われるのが
「他人と過去は変えられない 自分と未来は変えられる」

うちの事情を少し知っている人にも言われたよ

なるほど 上手い言い回し

でも

この言葉で救われる人なんているのだろうか
いるとしたら
単純な人間関係の中でしか生きてないのだろう

自分を変えられる?

ものすごくアホで優しくなれたら良いかもね
残念ながら そこまでの寛容さは無い

そもそも

変わらないと継続しない人間関係って何だ


未来は変えられる?

関わっている限り変わらないから関係を絶った


自分だけじゃない
容赦ない攻撃から家族を守るため

「本当の事を話すと 何を言われるか分からない」

これが家族の共通認識

夫も相当ひどい事をされた

デカとチビはたまに連絡を取っているようだが

本当の事は言えない

大なり小なり嘘を吐く事になる

両親が時代遅れとかそういうレベルじゃなくね

皆生きて行くのに必死なのに
自分だけが大変で苦労して
よってストレスで体調が悪いと常にアピール

ずっと守りに徹していた
攻撃するのもアホらしい

下手したら死ぬかも知れない

一番良い方法は無視なんだと思う


この2年で楽になったなぁ・・・

一挙手一投足

指摘され けなされ 脅され 探られ 嘲われ 妬み嫉み

何を言っても 自分 自分 自分

父に対して 臭い 汚い 卑怯 あーすればええのに こーすればええのに


私がいないから 父への攻撃は増してるんだろうな

そりゃ胃に穴も開くわ


自分の人生は 自分のもので 誰かとセットなんて事は有り得ない

私は誰かより長生きし 誰かより早く死ぬだろう

常に何かが終わり 始まる それは繰り返す


2年が過ぎ

私はやっと 自分の人生を生きていると実感している


気持ちの悪い日々だった 

それが自分の人生だと思いこんでいた

違ったね

今とても爽快だから


平和でまともな家庭で育った人は

「なおっちは親不孝でとんでも無い奴だ」

心からそう思って頂いて構わない

それはそれで上等

理解は求めないが 無知な人だと思うだけ 


あれ?前にこれ系の事は書かないって言った様な気がする

言ったな

まぁ 気が変わったって事で
PR

コメント

コメントを書く