忍者ブログ

踊る患者日記

双極性障害Ⅱ型なんだけど剣道を再開したなおっちの日記です

結局人・・・なのか?
一人では生きて行けないと言うけど
私は割と一人も好き

それでもさ
身体はあちこち問題ありだし
お医者さんには絶対にお世話になる

アルも膵臓に問題ありだしね

色々な人にお世話になってるなぁ・・・
と ちょっと感謝をする

今日喘息医者に行ったばかりだし
夫の心臓の検査をすすめられてしまったし


で・・・道場だが

そこもね
結局は人間関係

しかも男社会だから
面倒なものだって気付いた

雑な考えをすれば

タイプは違えど
夫みたいな人が沢山いるんだなって

皆さんの事は尊敬しているが

中高生レベルの対応をする人もいる
けっこうな上段の方なんだけどね

それは無いわーって思うけど

スポーツって縦社会だから
お口にも心にもチャック

本当は
これら全ては雑念で邪念

コイツ嫌い・・・とか
そいういうのは余計な考えで

何をしに行ってる

剣道をしに行ってる 
それも好きで行ってる



少し心のスランプだけど
今以上に強い心で稽古をしよう



この三連休 有給も取って夫は帰省した
ずーっと在宅勤務の夫が居なくなり

夜はちょっと怖いよね

枕元に木刀を置いて寝た
弱いくせにね(笑)



止めたくなる事も何度もあるけど

数年後の後悔が怖い

性格がアレな人もいるけど
その人は私の人生を左右出来ない
決めるのは私

この年齢の稽古は
急斜面をひたすら登るようなものだ

心と身体があるうちは
とにかく道場へ行こう

結局人だけど
それだけではなく
自分の心が何と言うか
死ぬ前の後悔を作ってしまって良いのか

少し自問自答している

稽古には絶対に行くけどね
PR

コメント

コメントを書く