-
チビの体調も徐々に良くなり
扁桃腺炎 めまいの検査もしてもらった
このまま良くなると良いなぁ
さて 秋だ
特にどうってことは無いが
昨年 羽毛布団を買ったのは大正解やった
秋と冬 これがなければ眠れない
私の体調は
書くのが面倒だからまたいつか
リアル医
オンライン診療にしてくれんかのう
と 最近よう思う
PR -
チビが発熱
PCR検査をした
しかし
彼女は扁桃腺もある
本人は体が弱いと言う
違うと思うけどね
いいことばかりはありゃしない
清志郎さんの歌を思い出す
義理の弟からの電話
義母の耳が遠いので
彼と話す方が多くなる
デカとチビに会いたいそうだ
これから先
皆死んじゃうよね
さてさて
どうすりゃ良いんだか
何も分からんわ
毎日がただ過ぎて
私も死ぬんだな
そう遠くないうちに
-
アルの散歩をしていると
キンモクセイの良い香り
川には赤トンボ
秋だなぁ……
さて
母指CM関節症によって
動かしていなくても
痛む事が増えてしまい
整形外科でレントゲン
エコーもやってみた
「あー 変形が始まってるねぇ」
な…なんですと
さて どーするかな
「剣道は続けられますかねぇ」
「確かに負担は大きいけどね
私は患者さんにストップはかけたくない」
「自分で気付くまで とことんやった方が良いと思う」
うぅ…ありがとうございますぅぅ…
ちみにこの先生はおじ様だが
とっても素敵
スッピンで行った事を後悔した
それはさておき
で どうするか
方法は…
なるべく負担をかけない
でも変形は進む
ステロイド注射
なんかもう無理 怖いから
手術
論外
そんなわけで
母指CM関節症
下肢静脈瘤
甲状腺も検査しなきゃだし
おまけに何やら毎日暑い
家族で一人 汗だくなのだ
ただ生きているだけなのに
次々と壁が出てくる
が しかし
先月より 少し元気にはなれたようだ
鬱状態からは抜けられそうかな -
ここんとこ
「何をやってもダメな子」
この言葉が頭の中を
グルグル回っていた
洗濯をしているとき
掃除をしているとき
植物の世話をしているとき
食事のしたくをしているとき
「何をやってもダメ」
これほど
人を落とし込める言葉があるだろうか
そうこうしていたら
昨夜 父の夢を見た
最悪だ
言われ放題の私を
見て見ぬふりをして放置していた父
心を殺されてる人を
放置していたのと同じかな
そして
今日はダウン
ホントに
何をやってもダメな人になった
もう嫌だよ
こんな病気
こんな人生
どうせ短命なら
すぐ終わらせてくれた方が良い
-
よく降るなぁ
昔は危険な雨は少なかったけどね
大雨も嫌いじゃない
家の中で眺めてるのも
外でそっと空を見るのも
K市に住んでいた頃
小学校低学年だった
下校時に大雨になり
他の子供達は
誰かしら迎えに来てくれていた
うちは…誰も来なかった
雨に濡れたまま
誰も居ない家に帰った
少しずつ
こうして壊れて行くんだね
自立心?
それはね
しっかりとした土台の上にあるものなんだよ
または
自分自身の確固たる自信
両方無いわ