"日記"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
夫が在宅勤務となった
コロナを広げないため
会社が決定したらしい
夫の仕事場を 急遽作る事となった
元々器用な人だから
あっと言う間に出来上がった
リビングでは仕事は不可能だろう
アルがいるから・・・
仕事だろうと何をしていようと
パパー!!かまってー!!ってなる
何なら強引に膝に乗る
もし
テレビ会議の途中にそんな事になったら・・・
そんなわけで デカが使っていた部屋で仕事をしていた
あれこれ面倒かと思いきや
実に真面目に仕事をしていた
何よりだ
満員電車の通勤が無いだけで
かなり楽だと言っていた
結婚して何年も経つが
こんな事は初めてだ
どんどん悪い方向に進んでいるような気がしてならない
このまま行ったら・・・
どこまで行くんだろう
パンデミックか 医療の限界か
呑気にはしていられなくなってきた
PR -
52歳になった
夫とチビと食事に行って
プレゼントももらって
これと言って・・・変わるわけではないが
前にリアル医は言った
「今日より明日 確実に年は取っているものです」
物事を明日に伸ばさない方が良いって事だが
確かにね・・・
面倒だからと先延ばしにする事もあるが
なるべく・・・あくまでなるべく
ぼちぼち頑張ろうかと
先日は誕生日に稽古だった
前の日もけっこう飲んじゃったし
気怠さはあるものの
何故か稽古には熱が入った
先生との試合形式の稽古
「なおっちさん・・・上手くなりましたね!!」
そうなのか・・・上手くなってるんだ
強い人ばかりだと そういうのって分からないんだよね
この年齢で 更なる成長を目指す
それはそうと・・・
私が休んでいた日に女子大生が見学に来たそうだ
可愛い子だったらしい・・・
で
結局彼女が言うには
「怖いから・・・止めときます」
えー!?怖いくないよ 楽しいよ
彼女が見学してきた日
私も居れば良かったなぁ
おばちゃんも頑張ってるよって言えるじゃん
厳しさのあまり 女性はまたしても一人になった
あと二人・・・三人・・・
女性が欲しいとこだなぁ・・・
更にコロナウィルスのなんだかんだで
道場を休みにするかどうか
上層部の人達で話し合っている
気にしている人 あまり気にしない人
軽くぶつかっている
そうだよねぇ・・・
先生方はおじいちゃんだし
いや でも
次の審査会は受けたいからさ
稽古は出来たら良いけどね
それ以上に身体は大切
一人一人が気を付けないと
そして
心して行動しないと
大変な事になるし その入り口にいるのかも知れない
道場が休みになったら 自習だわ
おばちゃん剣士 頑張ってます
-
先日 ダラダラしていたら
西遊記の再放送をやっていた
何となく見た
あれやこれやは古いけど
いやー 夏目雅子さんの美しさよ
昭和だし画像も古い
それでも・・・美しい
・・・羨ましいわー
皆若いなー
これをリアルで見ていた頃は
私も子供だったなー
最近のドラマって・・・
こういうのはまず見かけない
何だか小難しくて
謎の取引なんぞもあって
まぁ・・・猿 豚 河童と言ってもねぇ
今時の子供は見向きもしないか
もっとすごい凝ったアニメもやってるもんね
それでもさ・・・
何か こののんびりした感じがいいなぁ
昭和生まれには優しいドラマだと思う
この先も
どんな世界も ただ速くなり
付いて行けなくなりそうだなぁ・・・
単純簡単→難解面倒
こんな感じになってる気がする
これは・・・もしかしたら私がアホだからかも知れないな(笑)
-
鯖落ちで 更新とか出来なかった
まぁ・・・こんな事もあるよね
だって
直せって言われたら 私出来ないもん
そんなわけで
待つしかないわね
相変わらず剣道は続けているのだが
先日地方から 真ん中先生が来てくれた
相変わらずの厳しい稽古
基本のちょっと先の姿勢を修正してくれた
で その後は食事会
なんとなくだけど
飲みの席や食事会・・・
座る席のメンバーが決まってきたような
泉氏(爽やかイケメン)
北氏(お洒落なお仕事)
三人でわちゃわちゃと話す
楽しいから良いんだけどね
そして
更に先日は 1級の審査会を見学した
小学校高学年や中学生が多いが
大人も数名いる
そっか・・・私はこういう挑戦をするのか・・・
とても勉強になった
今後の課題も分かった
また勉強しないとなぁ・・・
次の審査会 絶対に取りたい
スピードじゃなく 丁寧な技
それで良いみたいだ
まずは一級!!頑張ろう -
先日・・・いつも通りアルの散歩に行った
すると・・・
かなり危ない状況で
信号待ちをしている年配の女性
で
夫と食事に行こうと車に乗ると・・・
その年配女性はまだ交差点でウロウロしていた
そして
帰宅してもその年配女性はいたのだ
普通では無い・・・
そう思って 声をかけてみた
「おばさま 何かお困りですか?」
ご主人と初詣に来て はぐれてしまったらしい
携帯も持ってないと言う
「それなら近くに交番があるので一緒に行きましょう」
てな事になり
交番には誰もおらず
設置電話を使っても誰も出ない
しょうがねえなぁ・・・
で 110番
あれが苦手なんだな
事件ですか!?事故ですか!?
いや おばあちゃん迷子ってどっちだよって思う
事情を話し 警察官が来てくれるらしいが
それまで間を持たさなければならないのだ
〇〇病院で手術をした話とか
息子の嫁の話とか
自分も手術をしたとかしないとか
やっと来てくれた警察官
すごく可愛い女の子だった・・・
〇〇さんですね!!
どうやら
おばあちゃんの家族からも連絡が入っていたらしい
話が早い
初詣にはおばあちゃん一人で行ってたらしい
しかも家族には言わず・・・
で 迷子になっちゃったんだね
昨年から今年・・これで二回目だね
この辺りって そういう所なのかな
まぁ・・・これも何かの縁なのかもね
それならそれでいいや
たった1mのおせっかいでもね
うん
そう思う